
※画像はイメージです
︙
1か月後
※画像はイメージです
何年もコツコツ貯めてきたのに…。たかしはポイント何に使ったの?
そもそも株を買うにはもっとお金が必要だし…。
株の勉強にもなるんだし ※現金での取引にも対応しています。
オレにもそのポイント投資について教えてくれ~!
ネオモバならTポイントを使って株が買える!
このネオモバは、Tポイントでも株が買えるサービスです!
Tポイントって貯める場所が多い割に使うタイミングってなかなかないですよね。
なかには1000ポイント以上貯まっている人もいるんじゃないでしょうか??
通常、株式投資をするときは、100株から購入する必要があるので、株主になろうと思うと数万円かかってしまうこともあります。
そんな大金を投資するのは怖いしそもそも用意できない…。
でもネオモバなら大丈夫!
なんと、1株から購入ができるんです!
Tポイントは1pt=1円相当なので、1000pt以下でも株を購入できます!
それだけじゃないんです!
ネオモバなら、サービス利用料も格安!
一般的な証券会社で株取引を行うと、1回の取引ごとに利用料が引かれてしまいます。
なので、少額で投資をすると利益が出ても利用料のほうが高くて結局赤字...なんてことも!
※一時停止中の場合を除き、お取引の有無に係わらずお支払いが必要です。
しかし、ネオモバでは、1か月220円のサービス利用料を払えば取引が何度でもできる!
※1ヶ月の約定代金合計額が50万円以下の場合
それだけじゃありません!
期間固定ポイントで毎月200ptもらえちゃうんです!
これだけお得に始められるなら気軽に始めれそうです!
もちろん株主優待だって受けられる!
ネオモバで購入した株でも、もちろん株主優待を受けられます。
企業によっては100株持っていないと優待を受けられないものもありますが、1株だけでも優待を受けられる企業もたくさんあります!
例えば…
リコー | 自社製品(カメラや時計など)の優待価格 |
---|---|
松風 | 自社製品(歯磨きやネイル用品)の優待価格 |
ジャパンベストレスキューシステム | キッザニア優待券 |
上新電機 | 買い物優待券5000円分(200円×25枚) |
日本電産 | オルゴール記念館年間無料入館リーフレット |
※2019年12月現在
※上記の優待は変動する可能性があります。
ネオモバはスマホで操作が簡単!
※画像はイメージです。
※投資にはリスクがあることを正しく認識し、ご自身の判断と責任により行って下さい。
多くの証券会社でもスマホ版のアプリをリリースしていますが、文字が細かったり、情報が多すぎたり、ボタンが押しにくいなど、不便な点が多くありました。
しかし、ネオモバでは、最新のフィンテック技術を活用しているので、初心者でも操作が簡単でわかりやすい!
︙
その後
将来のためにもコツコツ頑張ろうぜ!
あなたもTポイントを使って株主になろう!
ネオモバを始めるのは株式投資経験者だけではありません。
むしろ、少額から始められるということもあり、初心者でも株主になっている人もたくさんいます!
このネオモバ、2019年4月に始まったサービスにも関わらず、たったの1年で20万人以上の人がネオモバを始めているんです!
初心者の人こそネオモバを始めてほしいです!
何も考えずにポイント使う時代はもう終わりです。
これからはTポイントを使って株を買う時代です!
※当ページはAIS株式会社がネオモバについて紹介をしているものです。
SBIネオモバイル証券とは関係ありません。
※投資にはリスクがあることを正しく認識し、ご自身の判断と責任により行って下さい。
コメント